変な?変わった?元保育士の日々のあれこれ・・・

今後のための勉強の一環、記録などを含めブログを開設しました。
私的な目線なので、あれ?違うんじゃない?など思うこともあるかもしれませんが、今までの経験を含め、誰かの役に立てるようなことを書いていきたいと思います。

後に・・・③

こんにちは。
変な元保育士ですw


昨日は本当に眠れず・・・
見事に朝を迎えて
しまいました。
ようやく3時間ほど
眠ることができましたwが、
身体は・・・まるで二日酔い状態💦


さて、昨日の続きを
時間の許す限り書いてみようかな(´・ω・`)


年長に上がる頃、また園との面談があり
次年度は助成の制度を利用しこの子に
対する加配をしたいとのことでした。

で昨日は終わりました。

続きです。



どうやら前年度は年度途中の対応ということも
あって、園独自での配慮だったようです。
この子のためになり、保育園側の申し出
なので受け入れることとしましたが
まだこの時点では単なるワガママな子供。
この子のために担任を2人にしたことは
周りの保護者にはわからないように
して欲しいと申し出ました。
まだこの頃の私はこの子に対して違和感を
感じているだけでそれ以上のことは
考えも想定も出来ていませんでしたから。
保育園生活最後のこの1年より良い
日々を送るためのこと
私もたくさんのいい思い出を作ってもらえたらと
思っていました。


加配をしながらの園での生活だったこともあり
面談は定期的に行っていただきました。
この頃の家庭での様子は以前とそう変わりなく
家にいれば放題w
そして・・・これは親の私も何度も注意しては
いたもののなかなか改善できなかった
夜更かしがとにかく酷かった!!!


大人顔負けの時間まで起きてたなぁ💦
あとは上の子で体験をあまりしなかった
おねしょ・・・
このおねしょ、派手にやらかすのではなく
本当地味にやらかしてたんです。
器用なのかな・・・布団まで濡らすことは
あまりありませんでしたよw
そして怒られることを想定できる年長児のこの子は
よく自分で濡らしたパンツ・ズボンを
こっそり洗濯機に入れ・・・
なんてことをしてましたw
ちょっとしたエピソードなんですが
この子・・・
必ず自分でおねしょの始末をしたとき・・・
ノーパンでズボンをはいてるんですw
きっとパンツの置き場所が
わからなかったんでしょうねw


年長児ということもあり
就学に向けた話しがちょうど今くらいの
時期に出始めていました。
11月くらいに行われた就学時検診では
虫歯・・・滲出性中耳炎の指摘を
受けたもののそれ以外は特に
指摘を受けることはありませんでしたが
このもやもやがずっと続くのも
嫌だったし、一度、専門機関で
相談してみたいと園に申し出たところ
行政で行っている発達相談センターを
紹介していただきました。
ですが・・・就学前に相談という方が多くいるのか
なんなのかはわからないけど
予約ができたのは2か月後でした。
保育園のほうでこの子の入園してからの記録を
作成してもらったりと
準備期間が十分に確保できたことは
プラスに捉えていましたw


保育園で用意してもらった資料・・・
とにかくすごかった!
今や私も保育士の資格はありますが
残念ながら文才がなく💦
あんなにもわかりやすく
保育の*五領域に沿って書かれているのをみて
感激しました。
*五領域とは・・・
・健康
・人間関係
・環境
・言葉
・表現 のことです。
現場にいたころなどその資料・・・
よく見ていました。


そして・・・迎えた
相談の日・・・


続く。

×

非ログインユーザーとして返信する