変な?変わった?元保育士の日々のあれこれ・・・

今後のための勉強の一環、記録などを含めブログを開設しました。
私的な目線なので、あれ?違うんじゃない?など思うこともあるかもしれませんが、今までの経験を含め、誰かの役に立てるようなことを書いていきたいと思います。

あいさつ

あいさつには
・おはよう
・こんにちは
・こんばんは。
まぁ、他にもありますが
よく使うものとして
あげてみました。


お子さんにあいさつの大切さって
どんな風に
どんな時に
教えていますか?


以前、勤めていた職場でのこと。
ある先生に保護者の方から
あいさつしても
返してくれないという
苦情があったことを
上の先生を通して聞きました。


社会人の基本ですよね?


そればかりではなく
相手が嫌いだから
例え自分より上の立場の
先生でもあいさつはしない!
むしろできない!って先生も
いました・・・


どんなに嫌いな相手でも
朝のはおはようございます。
帰る時にはお疲れさまでした。
など、すべきではないのでしょうか?


私個人的にこんな人が
子供に何かを教える立場に立っては
いけないように
思うのですが・・・
どう思われますか?


私は子供たちにあいさつに関しては
くどいほど伝えてきました。


例えば・・・
朝におはようと声をかけての
うん。
とだけの返答ならば
おはようというまで
私は言い続けますw
朝からうざいかもしれませんが
そうやって基本的なことを
教え習得するように思うんです。


そして自分にも相手にも
不快に思わない思わせないような
あいさつをするように
私は心がけているつもりです。
(相手のあいさつが素っ気なかったら
悲しくなりませんか?
私はなってしまうんです(;'∀'))


ぜひ、将来のためにも
あいさつをすること
お子さんに伝えて欲しいなと
思います。

×

非ログインユーザーとして返信する